米沢城 本丸南西の菱門橋口と春日神社

10世紀半ば、越後国司・藤原遠成が春日山頂に奈良の春日大社を分霊したのがはじまり。戦国時代の長尾氏・上杉氏は代々春日社を守り神として戦い、上杉景勝の移封とともに会津、米沢と移ってきた。鷹山公が藩財政再建の誓詞を奉納したことでも知られる。明治5年に現在地へ移るが、大正8年米沢大火で上杉神社とともに類焼し、松岬神社に合祀。のち昭和56年に現在地に再建された。

・・本丸南(南西)の菱門橋口。 ・・春日神社。 →戻る