江戸城外郭 常盤橋門・日本銀行
正面は冠木門、枡形に入って右側に渡櫓門があった。橋は江戸時代は木造だったが、明治10年に洋式石橋に架け替えられた。維新後、門の大部分は取り除かれ、残った枡形や常盤橋も関東大震災で相当被害を受けた。昭和8年に財団法人渋沢青淵翁(=栄一)記念会の好意により復旧整備され、東京市の公園として公開された。常盤橋を渡って反対側には、渋沢栄一により創立された日本銀行がある。
画像1-15は2006.3、画像16-18は2010.5撮影。
正面は冠木門、枡形に入って右側に渡櫓門があった。橋は江戸時代は木造だったが、明治10年に洋式石橋に架け替えられた。維新後、門の大部分は取り除かれ、残った枡形や常盤橋も関東大震災で相当被害を受けた。昭和8年に財団法人渋沢青淵翁(=栄一)記念会の好意により復旧整備され、東京市の公園として公開された。常盤橋を渡って反対側には、渋沢栄一により創立された日本銀行がある。
画像1-15は2006.3、画像16-18は2010.5撮影。