彦根城 米蔵跡

 大手口の北、本丸西側麓には米蔵17棟が建っていた。琵琶湖から松原内湖をへて内堀まで運ばれてきた米は、水門(埋御門)から搬入され蔵に収められた。敷地の南北には番所があって出入りを厳重にしていた。北の山崎曲輪方面との境の仕切門からは山上の西の丸三重櫓に続く登石垣が残っている。
 現在、米蔵跡は梅林となっているが、これは昭和25年に彦根城が新日本観光百選に選ばれたのを記念して紅白梅約400本を植えたものである。→戻る

・・梅林となった米蔵跡。 ・・水門内側。
・・北の仕切門跡。 ・・堀に面した雁木。 ・・櫓はなかったが堀に横矢を掛ける張出部。
・・登り石垣(北側から)。 ・・山崎曲輪をのぞむ。