松山城 本壇への道その2 二の門・三の門・筋鉄門

 二の門の次は、順路としては三の門を入るわけだが、攻め込んできた敵にとってはむしろそのまま直進して天守の奥を左折し仕切門へと向かうはずである。守備側は、三の門から打って出てその敵を背後からつくという手はずになっていたのだろう。天守もその敵を頭上から攻撃するという重要な役割を担っていた。
 三の門を入り筋鉄門までのルートも大変狭い。ここでも大天守・筋鉄門櫓・小天守がここを厳重に守っている。また重文指定の筋鉄門東塀は、一の門外枡形の守備という役割を担っている。

・・二の門内側。左は二の門南櫓。 ・・二の門は薬医門形式。 ・・左が二の門、右が三の門。
・・門の右に大天守。 ・・大天守北側の仕切門。 ・・本壇北東隅の天神櫓。
・・天神櫓内部。宗教施設だが、ちゃんと石落しや狭間があるのがわかる。
・・三の門。 ・・三の門内側。高麗門形式。 ・・三の門南櫓。
・・三の門と同南櫓の間の雁木から正面に筋鉄門。 ・・筋鉄門東塀(重文、筋鉄門と三の門南櫓の間)。
・・筋鉄門東塀の狭間から一の門前を見下ろす。 ・・筋鉄門東塀前から大天守。 →次、本壇へ。