高知城 御台所屋敷跡
梅の段の西側下、搦手口から上ってすぐの所に上下2段になっている曲輪である。ここは南北朝時代に大高坂松王丸らの居城として利用され、1588年には長宗我部元親が居城としたこともある。そのため、南北朝・安土桃山・江戸の3つの時代の遺物が発掘されている。
梅の段の西側下、搦手口から上ってすぐの所に上下2段になっている曲輪である。ここは南北朝時代に大高坂松王丸らの居城として利用され、1588年には長宗我部元親が居城としたこともある。そのため、南北朝・安土桃山・江戸の3つの時代の遺物が発掘されている。