高知城 追手前
・・追手前高校。
・・土佐女子高前の「北会所並びに教授館跡」。
北会所は南会所とともに藩政の場であったが、1732年から会所講として月1回ほど藩士の教育が行われ、1760年に常設の藩校となり、のち教授館と改称された。
・・追手筋から追手門・天守。
・・山内容堂生誕地手前から天守。
・・容堂生誕地。
・・兼山堀の手前を右(北)へ入ると山内一豊像。
・・兼山堀のほとりに野中兼山邸があった。
野中兼山は江戸初期の土佐藩家老、南学派の儒者。祖父の妻は山内一豊の妹だった。
・・兼山堀越しに一豊像。
・・追手門前から追手筋を振り返る。 →次、
追手門