水戸城 中御門跡(飛田穂洲像)
飛田穂洲
飛田穂洲(1886-1965)は、茨城県立水戸中学校(1907年卒)・早稲田大学(1913年法学部卒)で野球選手として活躍。のち早稲田大学野球部監督(1919〜25)となって黄金時代を築いた。1926年以降は朝日新聞社で評論を執筆した。「一球入魂」は彼の造語である。旧制中学(=現・高校)野球、大学野球の普及につとめ「学生野球の父」と讃えられ、1961年には野球殿堂入りを果たした。
サトウハチロー「飛田穂洲先生を偲ぶ」
「はじめの詩, まんなかの詩, おわりの詩」からなる。
はじめの詩
ひとつのものを つらぬくことのすばらしさ
ひとつのものに 何から何まで打ちこむうつくしさ
ひとつのものを 大事にそだてるやさしさ きびしさ
ひとつのもの以外 ふりむかないガンコさにも われわれは笑顔と拍手をおくろう
ひとつのもの ただひとつのもの
ひたむきにそれと取り組んできた人
その人にわたしはいままでしたことのない おじぎをする